TOEIC1390点を目指す理系出身元エンジニアの研究成果を公開します

TOEIC L&R 925点。全国通訳案内士(英語)です。英語勉強のノウハウやヒントをたくさん公開します。

音読

音韻化について解説します (リーディングの高速化)

みなさんこんにちは。グレイターです。 数回に分けてリーディングについて書いていますが、今日はちょっとだけ、人間の意味認識のプロセスについて書いてみようと思います。 いつもより短いですので…笑、是非読んでください。 <Contents>---■ 前々回・前回の投稿の復習</contents>…

読み方が難しい固有名詞のお話 (リーディングの高速化)

みなさんこんにちは。グレイターです。 今日はリーディングのお話の続きを書きます。 前回の投稿で、リーディング時に文中に分からない単語があった場合、そこで視線の移動が停止して、 読むのが遅くなったり、スムーズに進まなくなる話をしました。 今日は…

音声変化2 同化 (Assimilation) ~ 変わる音 you

みなさんこんにちは。グレイターです。 今日は、音声変化の2つめ、同化についてお話しします。 前回は音声変化の「連結」について学習しました。「連結」は、いわば「つながる音」でした。 今回扱うのは、音声変化の「同化」です。「同化」はいわば、「変わ…

音声変化1 連結 (リンキング) ~ リスニングが苦手な人へ

みなさんこんにちは。グレイターです。今日も英語の発音のお話の続きを。 今日から、「音声変化」を1つずつ見て行きます。今日は、音声変化の「連結」(リンキング)について。 <Contents>---■ 音声変化1 - 連結■ 具体例をもう少し■ 機能語は連結しやすい■ 以前の例では■</contents>…

機能語と内容語と、音声変化 ~ さらりと読まれる語、変わる音

みなさんこんにちは。グレイターです。 では今日は、前回紹介した音声変化について、続きを説明します、と言いたいのですが、 その前に、もう少し必要な概念を説明します。 このあたりは知らないといけない事が多いので、ついてくるのもなかなか大変かもしれ…

日本語と英語の発音のちがい ~ なぜカタカナ英語はダメと言われるのか ?

皆さんこんにちは。グレイターです。 今日は、カタカナ英語の話を出したついでに、日本語と英語の音のちがいについて書いてみます。 「カタカナ英語はダメ」と良く言われますが、最近は逆に、英語の発音をカタカナで表記した本も増えています。それでは、 な…

発音記号通りに読めば、ネイティブの音になる訳ではない

みなさんこんにちは。グレイターです。今日もまた発音のお話の続きを。 今日は、2つほど僕の昔話をします。その話がいろいろと考えさせてくれるところがありますので、書かせていただきます。 <Contents>---■ 昔話1 発音は完璧なはずだった■ 昔話2 カタカナ英語も意外</contents>…

スピードを制する者がTOEICを制す ~速聴でレベルを上げる

みなさんこんにちは、グレイターです。 TOEICの教材をどう勉強すれば、英語力が上がるのか ?毎回いろいろな視点を提案していますが、 今日は、リスニングセクションの音声スピードについて、書いてみたいと思います。 <Contents>---■ TOEICのスピード = ネイティブの</contents>…

英語の音読練習って、何回読めばいいの? → 100回です。いや、出来ますよ

みなさんこんにちは。グレーターです。 今日は、音読について書いてみたいと思います。 <Contents>---■ はじめに■ 音読の仕方■ 音読時に注意するポイント■ 何回 ?■ さらにヒント■ 諸条件について------------- ■ はじめに通常、英語の勉強の仕方に、そんなに種類はあり</contents>…

プライバシーポリシー